私たちの健康と美をメカニズムから理解するシリーズ

1 エネルギー代謝と糖

2月15日(木)午前11時〜

動画配信終了:16日(金)正午12時

タンパク質、脂質、に続く三大栄養素の一つである糖質。体に必要なはずの栄養素なのに、悪者のレッテルを貼られてきた「糖」。生活の中で、そして子育てをする中で、糖についての情報は何が正しいのかわからなくなってしまっている人も多いかもしれません。

*甘いものは虫歯の原因?

*砂糖を食べると子供はキレやすくなる?

*甘いものを食べ過ぎると糖尿病になる?

といったよく言われる糖の悪者論から、 糖がどのように体の中でエネルギー源となり、そして糖が足りないと体は何を使ってエネルギーを作り出すのか、私たちの生きる活動を可能にする糖の秘密を紐解いていきます。 

2 PUFA不飽和脂肪酸

7月13日(金)午前11時〜

動画配信終了:7月14日(土)正午12時

がん、リウマチ、アルツハイマー病、うつ病、自閉症、糖尿病、脳卒中、、、などこれらは近代に爆発的に増加した病気です。 なぜ難病と言われる病気が存在するのか・・・・ そして、なぜこれほどまでに増えているのか・・・

そこを読み解く鍵が実はプーファと呼ばれる植物油や魚油にあったのです。

今やあらゆる加工品にプーファ(植物油脂)は使われています。また、外食をすればそこで使われる油はほとんどが植物油脂。それに家庭での炒め物や揚げ物も植物油脂を普通に利用していませんか?

なぜプーファ(不飽和植物油脂)が心身の不調をもたらすのか、そしてプーファフリーで体がどう変わるのか。今やほぼ全ての慢性の現代病の原因がプーファといっても過言ではありません。

健康の鍵を握る脂肪酸の情報を、まずは手軽に聞きたい方へ。

3 鉄と炎症

2月22日(木)午前11時〜

動画配信終了:23日(金)正午12時

体の様々な不調は貧血が原因、鉄不足の貧血「鉄欠乏性貧血」には鉄剤を飲みましょう、とよく耳にするのではないでしょうか。女性には妊娠・出産、月経など貧血になりやすい条件が多く揃っているといわれ、妊娠中も鉄剤を処方されることがあります。

鉄剤を服用して、明らかに気分が悪くなったり、体調が悪くなった経験のある人もいるのではないですか? それも当たり前なのです。鉄は体内で炎症の元になるものだからです。

鉄と炎症のメカニズムをわかりやすくお話しします。

4 女性ホルモン エストロゲン

2月22日(木)正午12時〜

動画配信終了:23日(金)午後1時

女性ホルモンのエストロゲンは切らしては大変! 女性らしく生きていくために必要で、エストロゲン値が下がると言われる更年期に差し掛かるとホルモン補充療法が効果的、というのが一般的に言われていることですね。

そもそもエストロゲンは炎症を起こすホルモンです。なぜ排卵や生理の前にエストロゲンが増えるのか? 更年期に差し掛かるとエストロゲンは本当に減るのか? という、本来理解しておくべきことは、一般的には知られていません。

そして、今や流行りの低容量ピルが体内で起こす弊害はあまりよく知られていません。もう一つ、胸を大きくするよ、という触れ込みで大量に流通しているハーブは、非常に安価で、小学生の女の子までもお小遣いで購入し使っているようですが、これは、ホルモンのバランスを大きく撹乱します。将来のその子の出産能力をそぎ落としてしまう可能性が大きいのです。

肝斑のシミもエストロゲンが大きな原因の一つです。

更年期前後の女性に、そして娘さんの女性としての将来を預かるお母さんにも。ぜひ知っていただきたい知識です。 

♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ お申し込み ♦ ♦ ♦ ♦ ♦ ♦

    *上記3つの情報が正確でありませんと、動画配信をする非公開フェースブックグループに参加ができなくなってしまいます。入力情報を再度ご確認ください。

    3. 鉄と炎症4. 女性ホルモン エストロゲン

    この記事が気に入ったら
    フォローしよう

    最新情報をお届けします