クラス内で皆さんと一緒にオーラクリアリングミストを作成いたします。講義が始まる前に、以下のものを各自ご用意ください。
- 100ml遮光ガラススプレー瓶(できれば茶色か青色の)
- 無水エタノール 15ml
- 精製水
- 15mlを測れるビーカーや大さじスプーン
下記ワークを実施してください。
講座内でアレクサンダーが調整に必要な精油の選び方を皆様の実際のケースを用いて、紐解いていきます。
講座内で紐解きを希望される方は、ご案内メール内の提出期限までに
「ホロスコープ(バースチャート)」と「ケーススタディ記入用.pdf」をご提出ください。
取り上げを希望されない場合は、ご提出の必要はございません。講座までに実施してお手元に保管してください。
ーーーーーーーーーー
提出物 : ①「ホロスコープ(バースチャート)」のスクリーンショットを撮った画像ファイル
②「ケーススタディ提出用.docx」を記入し、PDFファイルにしたファイル
宛先 : info@lecaprice.jp
件名 : 【アロマポセカリー初級・実践】ケーススタディー提出_氏名
ファイル名:頭に氏名を追加してください。
例)①福岡花子_ホロスコープ ②福岡花子_ケーススタディ提出
提出期限:講座初日の1週間前23:59まで
例)講座初日 9月2日の場合、8月26日 23:59まで
ーーーーーーーーーー
ご提出いただいたデータを元に、事前にアレクサンダーにて講義の準備をいたします。
提出期限にて締め切らせていただきますのであらかじめご承知おきください。
下記リンクのサイトで作ることができます。
http://www.horoscope-tarot.net
①出生時間、出生場所を入力します。
※ハウス割は、生まれた時間によって同じ誕生日でも全く違ってきます。
母子手帳で確認するなど正確な生まれた時間を入れてください。
②「ホロスコープを作成」をクリックします。
③右側にホロスコープが作成されますので、「このホロスコープの詳細」をクリックします。
④詳細ページで下記の赤枠の範囲をスクリーンショットを撮って画像ファイルとして保存します。
記入用ファイルをダウンロードし、ダウンロードしたファイルに記入してください。
ご提出時はPDFファイルに変換してご提出してください。
ワーク: 体や心の不調を調整する精油を選ぶ
① まずは、あなたの今ある波動的性質を紐解いていきます。
ご自分で選んだ人間関係で、かつ日常的に接する人たちを6名まで選び、例を参考にその方々の生年月日から太陽星座と月星座を出してください。
(例)
② 上記の表を元に、この大切な人たちをエレメントマトリックス®︎上にプロットしていきます。
今回はチャートが複雑になり過ぎてしまうのを避けるため、太陽星座だけを考慮して、例のようにプロットしてみてください。
(例)
③ 16本の精油を、好きな匂い(○)、苦手な匂い(×)のプロットをエレメントに記入してください。
例)
④ 今抱えている身体的な疾患、もしくは心理的なストレスを書き記してください。
慢性的に抱えている疾患 |
|
調整したい感情や状態 |
⑤ 自己分析を行ってみましょう。
あなたの今の人間関係において、エレメント的な偏りはありますか? |
|
人間関係のエレメント的な偏りから、あなたがどのエレメントを今の生活の中で必要としているか、その傾向を読み取ることはできますか? |
|
あなたの好きな精油、苦手な精油に、エレメント的な偏りはありますか? |
|
今あなたが悩んでいる身体の疾患、もしくは心理的ストレスは、エレメントで言うとどこに位置しますか? |
|
以上の読み取りから、今抱えている疾患、悩みを緩和するための精油は何になりますか。 |