【入門講座】アミノ酸

三大栄養素「糖・脂質・たんぱく質(アミノ酸)」。
エネルギー源にしたい「糖」、摂取の仕方にとても気をつけなくてならない「脂質」。
この二つに続きまして、今回は体を作る「アミノ酸」の講義をお届けします。

体の材料になるものとして、最も重要なのものがたんぱく質(アミノ酸)です。 タンパク質(アミノ酸)は筋肉、臓器、皮膚などの材料になるだけでなく、体をスムーズに動かすためにも必要です。体に様々な指令を送るホルモンもアミノ酸から出来ています。私たちが食べたものを栄養素という形で体に吸収するのに必要な酵素もアミノ酸から出来ています。 巷では動物性たんぱく質に比べ、植物性たんぱく質が体にいいと言われていますが、それは本当でしょうか。

脂質についても同じように、植物油脂が動物性の脂質よりも健康にいいと巷では言われていますが、それは大きな間違えだということを脂質の講義でお話ししました。 今回の講義では、現代病が蔓延し、そして心身ともにストレスフルな環境を避けることが難しい昨今、心がけてとったほうがいいアミノ酸のお話などを中心にお伝えします

育ち盛りのお子さんを持つお母さんに、美肌・美髪を目指すすべての女性に、健康な体づくりを学びたい方々に、ぜひ聴いていただきたい講義です

オンライン講座の会員でない方

ご登録がまだの方はこちらから「無料登録」を済ませてからご購入ください

※【ご登録は無料】収録済みの講座がオンラインで受講可能になりました。いずれかのコンテンツを購入されなければ、支払いなど発生はいたしませんのでご安心ください

概要【入門講座】アミノ酸
収録時間1講座:約45〜60分
受講方法会員専用サイトにて収録録画を視聴
受講料4,000円 ※PayPal決済もしくは銀行振込
テキストなし ※ライブ講義録画版のアドバンス編にはテキストがついています
視聴期間2日間(48時間) ※2日後の23時まで
※視聴期間を過ぎてしまうと、視聴できなくなってしまうことをご留意ください
お問い合わせ

当講座に関するお問い合わせは、
AROMAFORIAセミナー事務局edu@aromaforia.com )までお願いいたします。

オンライン講座の問い合わせ先は講座によって異なります。違う窓口にお問い合わせいただいた際は対応をお待たせしてしまう可能性がございますので、必ずこちらの窓口までお願いいたします。

ミツバチ
一般常識と言われることに
惑わされない体の真理を
PAGE TOP